医療費控除ってなに?

所得税にかかる課税対象所得を免除する仕組みのひとつです。

所得税は課税対象所得に所得税率を乗じたもので、課税対象所得は給与から各種控除を引いたものです。

所得税 = 課税対象所得 × 所得税率
課税対象所得 = 給与- 給与所得控除額 – 所得控除

この所得控除に医療費控除が含まれます。

医療費控除の金額 = ①支払った医療費の合計 – ②保険でなどで補填される金額 – ③10万円あるいは総所得金額の5%

① 支払った医療費の合計
支払った医療費の合計は「その年の1月1日から12月31日までの間」「自分と家族のために支払った医療費」です。また通院に必要であった交通費に関しては対象となる場合とならない場合があります。

医療費控除の対象となる交通費

公共交通機関の交通費
病院への通院に必要と認められるタクシー代(公共交通機関が利用できない病状の場合)
子供や老人など通院に付き添いが必要な場合の付き添い者の交通費

ガソリン代、駐車場代、高速料金などに関しては、治療との関係がつかみにくいという理由で認められないようです。

② 保険でなどで補填される金額
生命保険契約などで支給される入院費給付金や健康保険などで支給される高額療養費・家族療養費・出産育児一時金など

③ 10万円あるいは総所得金額の5%
10万円か、その年の総所得金額等が200万円未満の人は、総所得金額等5%の金額

医療費控除を得るには年末調整ではなく、確定申告が必要です。
そのため会社員の方は手間が増えますが、糖尿病の医療費は高額ですので活用するとよいとかもしれません。

名古屋糖尿病内科クリニック
糖尿病専門医 平井博之